|
■真のIT活用とは |
ITという言葉が世間であふれかえっていて、IT講習会というとパソコンの操作研修だったりします。しかし、企業でIT活用というと業務の効率化さらにはIT(情報技術)を活用した経営革新を意味します。
それでは、ITを活用した経営革新はどのようにすればよいのでしょうか?
まずは、中期の経営戦略をはっきりとさせ、その中でITを活用すれば実現できるモノを抽出し、それに対してIT投資をしていきます。
おおむね以下のステップで考えていきます。
●IT活用型経営革新のステップ |
1.経営ビジョンの確認
2.現状事業ドメイン(領域)・事業環境の明確化
3.経営課題の明確化
4.経営戦略の策定
5.情報化戦略の策定
6.情報システムの導入・運用 (経営改革と平行) |
当事務所は、NPO法人のITC中部会に所属しております。企業のIT化の支援をさせて頂きますので、是非お問い合わせ下さい。 |
|